フルボ酸テスト

11月3日にラディッシュの種を蒔いた。 11月12日屋外 左がフルボ酸入りで右が水のみ。 土は6Lずつで、肥料はなし。 まだあまり差は見られないけど発芽率はフルボ酸の方が高いか? 同日 全て同じタイミングで種植えを行った […]

続きを読む "フルボ酸テスト"

水槽の中身

90cm水槽の仲間たち コガタノゲンゴロウ かわいい ヨシノボリ 口に入るものはなんでも食べちゃう 淡水シジミ 地味。普段は潜っていて姿は見えず。 小さいテナガエビ とドジョウ の尻尾。どちらも食欲がすごい。 中型テナガ […]

続きを読む "水槽の中身"

90㎝水槽

30→45→60と変更してきて90水槽です。 90になると急にでかく感じます。維持もなかなか大変。 この時はタガメ、コガタノゲンゴロウ、コオイムシ、カワムツ(?)、オイカワ、ドジョウ 、ミナミヌマエビ、テナガエビ、カワニ […]

続きを読む "90㎝水槽"

タガメ飼育(一令編)

何故かやるせなくて、 叫びながら走り出したくなる衝動が止められない。 そんな思春期の皆、 元気かい? ハグロトンボのヤゴがいるよ 少し先に大人になった私から君へ。大人になっても人生は楽しいから心配ご無用。(このブログのタ […]

続きを読む "タガメ飼育(一令編)"